もくじ
ディノベートは歯茎下がりにも有効?
歯が伸びて見えたりする歯茎下がり。
そのままでは歯が抜けてしまうのではないかと心配になりますよね。
では、歯茎が下がる・痩せるといった「歯肉退縮」にはどういう原因があるのでしょうか。
歯茎下がりの原因は、加齢・歯周病・間違った歯磨き・噛み合わせ、といったことが原因になります。
歯周病による歯茎下がり
歯茎下がりの一番の原因は歯周病です。
実は歯周病は日本の80%以上もの人がかかっているといわれているのは知っていますか?
歯周病になると歯茎に歯肉炎がおき、歯と歯茎の間にプラーク(歯垢)がたまります。
すると炎症が進み、最終的には歯を支えている骨が溶けてしまうこともあります。
この「歯を支えている骨」が溶けることによって、歯茎も下がってしまうのです。
加齢による歯茎下がり
歯茎は一般的に10年で2ミリ程度下がると言われています。
20代と50代の方では、6ミリも違うことに…。
間違った歯磨きによる歯茎下がり
力みすぎたハミガキなど、間違った歯磨きの仕方で歯茎が痩せてしまうことがあります。
力任せにゴシゴシするのではなく、マッサージをするような感じで、やさしく丁寧に磨くようにすることが大切です。
噛み合わせによる歯茎下がり
一部の歯が強くかみ合わさっているような場合、その部分の歯茎が痩せて歯根が見えてくることがあります。
歯軋り(歯ぎしり)などもおなじで、極度な力が加わった場合に歯茎に影響が出てしまいます。
歯茎下がりは予防が大切
実は、一度下がってしまった歯茎をもとに戻すのは大変なのです。
歯肉改善療法など、歯医者さんでしっかりと対処・治療する必要があります。
そのため、歯茎が下がってしまう前にしっかりと予防を行うことが大切です。
歯茎下がりを予防する方法は?
歯茎下がりの一番の原因は歯周病です。
ですから、歯周病を予防することが歯茎下がりの一番の予防につながります。
歯周病の予防には、なによりもきちんと歯磨きをすること。
それも、夜寝る前に必ず歯磨きをすることが重要です。
夜寝る前に必ず歯磨きをする理由は、寝ている間は、歯を守ってくれる唾液の量が急激に減り、菌が増殖しやすい状態になります。
そのため、寝る前に菌を減らしておくことが重要になります。
また、朝起きたあとは菌が増殖しているので、朝も歯磨きすることも重要です。
もちろん、歯周病を予防する成分を含んでいる歯磨き粉を使用するのは大変に効果的です。
>>> 歯周病予防にもディノベート デンタルホワイトプロ
>>> 歯周病も予防できるホワイトニング歯磨き粉ランキングはこちら
[オリジナルイラスト]